言葉39―旅愁

昨日の「映画と楽曲異名帳」にあった映画「旅愁」は1950年、テーマ曲「セプテンバーソング」は30年代に作曲された。

f:id:nemannekenarui1955:20201120044155j:plain

ローマからニューヨーク行き飛行機で隣席になった男性(ジョセフ・コットン)と女性(ジョーン・フォンティーン)、米国人同士で知り合う。

機体の故障でナポリ空港に緊急着陸し二人で市内へ、ナポリ湾を見下ろす丘の小さなレストラン、店主が「戦争の時にアメリカ兵が置いて行ったレコード」と「セプテンバーソング」が流れる。

♪9月になると日も短く、残りの日々は貴重、その時を君と過ごそう♪

f:id:nemannekenarui1955:20201120045102j:plain

人生を1年に例えた歌に二人は聴き入る。空港に戻ると目の前で飛行機が飛び立ってしまい、地元ホテルのそれぞれ別室に1泊。

翌朝の新聞に航空機墜落事故の記事、死亡者リスト二人の名も、男は妻子ある実業家、女は若きピアニスト、互いの過去を捨てイタリアで新生活を始めるが・・・。

 

私がこの映画を知ったのが20代の終わり頃で、「セプテンバーソング」が老人の味わい深い歌声で強く印象に残った。

歌はウォルター・ヒューストンという俳優、映画公開の1950年に67歳で亡くなったから、録音時は今の私くらいだったのかもしれない。

この時代の映画は音楽と切っても切れない関係作りが実に見事。