ライブとコンサート

昨夜来、我家周辺は雷が凄く、時にあられが窓を打つ音。

先月後半から何かと忙しく、東京、松山、その後はレッスン続きで大腸検査、ようやく昨日から明日まで休み。

と言っても、自宅で生徒の譜面作りや自己練ぼちぼち、全く音楽から離れることがないのは幸せ。

 

来週は「銀座スウィング」ライブ、東京から戻って週末は福井市「明新公民館クリスマスコンサート」

「ライブ」と「コンサート」の明確な違いはなく、大きなホールのライブもあれば、小さな会場のコンサートも、出演者や主催者が感覚的に決めている。

違いと言えば、事前に選曲決めるか決めないか。

「スウィング」などライブは本番中に選曲しつつ進めるが、「○○コンサート」でプログラム印刷があれば事前に選曲を決める。

即興性が強いジャズはプログラムで曲は決まっていてもアドリブ内容は毎回違う。

楽器も歌もそこがやってて尽きぬ魅力で、多分お客様も同じと思う。

であっても、アンサンブルを揃える部分はきっちり決めないと即興とのコントラストがぼやけ・・・と、説明してる場合か、クリスマス曲アレンジの最終確認しないと。

譜面見て演奏するのが苦手な私。

 

12月10日(火)銀座スウィング 北村英治さんライブ

 

12月14日(土)高浜和英トリオ・クリスマスコンサート

福井市 明新公民館

予約満席 キャンセルお問合せ 0776-22-7880

 

11月ー12月スケジュール