本日東京へ

 

 

本日は東京、銀座「スウィング」北村英治さんライブ。

レギュラー、山口雄三B、八城邦義Dr、ゲスト宮脇 惇Cl、熊倉未佐子Cl

95歳8ヶ月を過ぎた北村さん、先日の松山でもお元気なトークに演奏に皆さん驚き感動された。

その驚きは私も毎回ご一緒する度に更新、奇跡と言っても良い。

本日、若手クラリネットお二人をゲストに3クラサウンドをお届け。

 

ジャズの歴史によると、南北戦争終結で放出された管楽器を黒人が手にしたのが始まりで、音量豊かで歩いて演奏可能な利点もあった。

クラリネットは1940年代頃まで花形だったが、50年代以降はビ・バップ~モダンへとスタインルが変わると、トランペット、サックス人気へ移行。

1970年代、北村さんなどベテラン勢除き若手クラリネットほぼ絶滅状態、古典的スウィング、ディキシーなど見下された。

その時代に古典に傾倒した私、周囲から「変わっている」「そんな音楽じゃ生きて行けない」と言われて反骨精神を抱き・・・なんて話は今は理解されないだろう。

自己の軸となる音楽との出会いは東京だったが、それ以前にクラシック、ロック、カントリーなど多くの音楽との出会いは福井だった。

 

本日(火)銀座スウィング 北村英治さんライブ

 

12月14日(土)高浜和英トリオ・クリスマスコンサート

福井市 明新公民館

予約満席 キャンセルお問合せ 0776-22-7880

 

11月ー12月スケジュール

 

クリスマスとジャズ

先日レッスンで生徒さんから「『ジングルベル』はジャズにはならないですよね?」と聞かれ、私が弾き語りすると「あら!ジャズになってる」と驚かれた。

多くの人は子供時分に童謡として日本語歌詞で覚え、ジャズと縁遠い先入観があるのだろう。

今月ジャズ講座はその「ジングルベル」を課題曲に選んだ。

英語歌詞はシンプルだが発音難所あり、1時間でジャズっぽい歌唱指導は難しいが、スィングのリズムに乗せて英語で歌うだけでも楽しい。

 

もう一つ定番曲「ホワイトクリスマス」、歌詞もメロディーも実にシンプル、故に間がとれず難しい。

30代終わりのまだ弾き語りに慣れぬ頃、有名俳優でトロンボーン奏者、谷 啓さんのバンドに参加、クリスマスショーでこれを歌ってと。

技量不足でどうにも下手、ビング・クロスビーの歌を手本に練習し本番、数回ほどのステージで少し慣れる頃シーズン終了、1年経ってまた練習の繰り返し。

多くのクリスマス定番曲は1930~40年代の作品でジャズとの相性抜群。

 

12月10日(火)銀座スウィング 北村英治さんライブ

 

12月14日(土)高浜和英トリオ・クリスマスコンサート

福井市 明新公民館

予約満席 キャンセルお問合せ 0776-22-7880

 

11月ー12月スケジュール

 

 

 

 

ライブとコンサート

昨夜来、我家周辺は雷が凄く、時にあられが窓を打つ音。

先月後半から何かと忙しく、東京、松山、その後はレッスン続きで大腸検査、ようやく昨日から明日まで休み。

と言っても、自宅で生徒の譜面作りや自己練ぼちぼち、全く音楽から離れることがないのは幸せ。

 

来週は「銀座スウィング」ライブ、東京から戻って週末は福井市「明新公民館クリスマスコンサート」

「ライブ」と「コンサート」の明確な違いはなく、大きなホールのライブもあれば、小さな会場のコンサートも、出演者や主催者が感覚的に決めている。

違いと言えば、事前に選曲決めるか決めないか。

「スウィング」などライブは本番中に選曲しつつ進めるが、「○○コンサート」でプログラム印刷があれば事前に選曲を決める。

即興性が強いジャズはプログラムで曲は決まっていてもアドリブ内容は毎回違う。

楽器も歌もそこがやってて尽きぬ魅力で、多分お客様も同じと思う。

であっても、アンサンブルを揃える部分はきっちり決めないと即興とのコントラストがぼやけ・・・と、説明してる場合か、クリスマス曲アレンジの最終確認しないと。

譜面見て演奏するのが苦手な私。

 

12月10日(火)銀座スウィング 北村英治さんライブ

 

12月14日(土)高浜和英トリオ・クリスマスコンサート

福井市 明新公民館

予約満席 キャンセルお問合せ 0776-22-7880

 

11月ー12月スケジュール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知る楽しみ

昨朝8時過ぎに大雨の中を運転し大学病院で大腸検査。

午後2時過ぎて異常なしの結果に安堵、朝昼抜きの空腹を院内レストランで落ち着かせて出ると小雨、更に家の方向に雲が切れ青空が見え気分アップ。

北陸の冬到来、雨が止み日が差し再び雨と分刻みの変化、この雨が雪に変わるのも近い。

 

ところで、レッスン歌生徒さんが書く伴奏譜に多いミス、キー転調など基礎知識がないことが原因だが教えるのは難しい。

私の場合、幼少期からのクラシックピアノやギターを通じて音楽を覚え、ジャズを通じて理論的解釈が後付された。

感覚的に習得したことを人に伝える難しさ、例えば外人さんに日本語の解説で「何が何してとくれば、当然、何とやらでしょうが」だと理解は得られない。

先ず己の頭を整理して知識として伝えないと。

とは言え、あくまでも趣味のレッスンで基礎知識など不要で楽しめば良いと思う、けど譜面意欲に応え「知る楽しみ」になれば。

 

11月ー12月スケジュール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は飲み会

昨日午前中、車タイヤを冬用に交換、帰宅したら空からゴロゴロッ、北陸特有の雪雷(ゆきかみなり:妻とはそう呼んでいる)、いよいよ冬の到来。

太平洋側で雷は夏の風物詩、以前、12月に北村カルテットで富山公演の折、皆さん「え、冬なのに?!」と驚いていた。

午後、勝山レッスン、既に来春の単独発表会の選曲に熱くとても嬉しい。

 

先週は東京、松山の後ずっと仕事続きでようやく休み、さて本日は飲み会。

というのは半分冗談、実は2年おきの大腸検査。

経験された方はお分かりと思う、大量の液薬を飲んで飲んでの苦行あり。

健康維持、音楽を続ける為に、と言い聞かせ。

 

11月ー12月スケジュール

 

 

 

 

帰郷と出会い

帰郷した翌年2022年12月、あわら市波松小学校に初出演。

少子化で休校となった校舎を地域イベント活用、「音楽室ソロコンサート」という企画になった。

当初、打ち合わせで伺った時、つい先ほどまで授業があったかの雰囲気に戸惑いを覚えた。

その場所で面白い内容でと悩んだ末、学校唱歌、ジャズ他の作曲家の話など「音楽の時間ライブ」

以後、年3回の定期開催となり、地区の子供との共演も生まれた。

小学校卒業した女子3名、鍵盤ハーモニカで子供向け曲「さんぽ」をジャズアレンジ、更に「サニーサイド」「G線上のアリア」「浜辺の歌」など。

昨年一杯この地区以外の各所にも出演、その子たちも現在中3となり、お一人はあわら市の文化交流で中国紹興市を訪問予定があるそうだ。

 

今年12月は大きな地域イベントでコンサートはないが、来春4月の依頼を頂いた。

帰郷した演奏家として新たな喜びとの出会い、この波松小もその一つ。

またどんなライブに・・・と、先のことより目の今月14日、「明新公民館クリスマスコンサート」の構成を詰めないと。

さて本日、勝山レッスンへ。

 

11月ー12月スケジュール

 

12月14日(土)高浜和英トリオ・クリスマスコンサート

福井市 明新公民館

予約満席 キャンセルお問合せ 0776-22-7880

冬支度

昨日、午前中あわらレッスン、夜さかいレッスン。

来春、各チーム個別で発表会の予定あり、既に曲決めに入っている。

人は何か先の努力目標があることで、日々前に向かう充実感を得るのかと思う。

目標を終えた結果が自己の理想に沿うか沿わないかは別にして、そこまでの過程が愛おしく・・・なんちゃって、まぁ、仕事でも趣味娯楽でもそういうことはあるだろう。

発表会も多分そう、多分と言うのは、私は人前で披露するに足る音楽の指導者で、生徒さんの本番緊張など察することしか出来ない。

発表会で披露する緊張は非日常感で、それがなければ特に人前で披露することもなかろう。

 

楽家、私の場合歌うジャズピアニスト、日がな音楽しか考えず、何が非日常感かと言うと・・・何だろう?

人様からは「東京や各地に行ってお疲れでしょう」と言われるが、出演先の演奏しか頭になく、無事終えて戻れたら小さな達成感、それと同時に移動過程の手間や時間は忘れる。

なので疲れない、とりあえず69歳と4ヶ月の今は。

さて本日、車タイヤを冬用に替え、今宵も続けてさかいレッスン。

 

11月ー12月スケジュール

 

12月14日(土)高浜和英トリオ・クリスマスコンサート

福井市 明新公民館

予約満席 キャンセルお問合せ 0776-22-7880