2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

映画と音楽141-洋酒と法律

映画「スタア誕生」"A Star Is Born"(1954)、ジュディー・ガーランド主演、ジャズ歌手の女性が人気俳優と出会い結婚、妻はスターとなるが夫は酒に溺れ人気低迷、愛と苦悩で海へと消える。若い頃テレビで観た。 リメイク版「スター誕生」(1976)は劇…

緑増す

昨日、近所の小金井公園へウォーキング。入口の花壇はチューリップが終わって植え替え中、木々の緑も濃くなった。 毎年花見と連休はちょっとした観光地となるが、昨年に続いて駐車場は閉鎖、「江戸東京たてもの園」も閉園したまま。 清々しい風に吹かれなが…

映画と音楽140-赤ちょうちん

連日中国話題が続いてしまうが、京劇、北京と東京で過去3回ほど鑑賞。北京では開演前に英語の説明があり、本番は舞台脇に英語と中国語の字幕が出た。孫悟空は日本人もお馴染みキャラでトンボ返りなどのアクションも多く見ているだけで楽しめるが、史劇はわ…

映画と音楽139-ナツメロ

中国映画「芙蓉鎮」(ふようちん:1987)は小さな村を舞台に文化大革命の前後を生きた夫婦の物語。少年期に聞いたラジオの北京放送(日本語)は文革の躍進を伝え、紹介される音楽は思想的、革命的主題ばかりでラブソングなどなかった。台湾のテレサ・テ…

映画と音楽138-アクトナチュラリー

昨日書いた「さらば我が愛/覇王別姫」(1993)の描いた時代は、中国王朝が崩壊した20世紀初頭から始まり、中華民国、日中戦争、新中国の文化大革命の大混乱とその後まで。 1980年代以降に中国近代史を描く作品が多く発表され、「活きる」(199…

映画と音楽137-ひなげし

昨日夕刻の銀座、カフェなどに多くの人が出ていた。 「俺のやきとり銀座9丁目店」もほぼ満席、ソロ演奏を始めるとピアノ近くのお若い男女4人黙って耳を傾け、「ザ・ギフト」「インディアナ」など、他の皆さんも楽しんで拍手を頂き、とても気分良く終えられ…

映画と音楽136-アマポーラ

緊急事態宣言を受けて来週の銀座「スイング」出演中止。 予定曲をアレンジし譜面作成し既にメンバーに送信、自己練習も日々重ねる中でとても残念だが、この出演メンバーで6月に振り替え予定。 店は休業に入るが、ゴールデンウィーク中に過去のライブ映像配…

映画と音楽135-カポネからカラオケ

映画「アンタッチャブル」(1987)、捜査官エリオット・ネス(ケビン・コスナー)がギャング王アル・カポネを逮捕する実録。 この映画より前、子供時分に観ていたテレビシリーズ「アンタッチャブル」、ネス役ロバート・スタック、吹き替えの日下武史、い…

映画と音楽134-スピークイージー

大阪や東京などコロナ緊急事態宣言を国に要請、報道の「酒類提供自粛も検討」に映画の禁酒法時代を連想した。 1920年代の米国で酒類の製造販売を法律で禁止、結果、密造酒がギャングの資金源、闇営業の酒場(スピークイージー)大盛況、メチルアルコール…

映画と音楽133-宴のハプニング

映画「卒業」(1967)、サイモン&ガーファンクルの「サウンドオブサイレンス」「ミセス・ロビンソン」などの挿入歌が大ヒット、中学1年の頃だった。 テレビで映画を観たのは高校時代で中身はあまり覚えていないが、結婚式で花嫁(キャサリン・ロス)を…

映画と音楽132-宴のタブー

映画「バード」(1988)、ジャズの革新的存在と言われたアルトサックス奏者、チャーリー・パーカーの伝記、クリント・イーストウッド監督。パーカーたちが宴会仕事と聞いて行くとユダヤ人の婚礼で、ユダヤの曲を演奏するがアドリブを始めると長老が怪訝…

映画と音楽131-宴のつぶやき

昨日紹介した映画「夜の豹」でジャズバンドのパーティー出演シーンに因んで、私が出演した大宴会でのバンドつぶやき。 有名ホテルの大会場での披露宴、私はジャズコーラスグループ、他にクラシック弦楽四重奏、邦楽のお琴、全てイベント事務所から雇われて出…

映画と音楽130-夜の豹

昨日、雨の銀座「俺のやきとり銀座9丁目店」、17時代から満席は「まんえん防止」措置で8時閉店だからだろう。 「シェルブールの雨傘」「レットイットビー」「フライミートゥザムーン」などソロ演奏、ほとんど若い世代のお客様、よく楽しんでくれた。 映…

映画と音楽129-クラシック

昨日「俺のフレンチ横浜」、ベース大塚義将さん、ドラム秋葉正樹さん、若手お二人とトリオ演奏、20分ステージ4曲のみ、あっという間が惜しいほど楽しい演奏だった。 本日は銀座「俺のやきとり銀座9丁目店」にソロ出演。 映画と音楽129-クラシック 昨…

映画と音楽128-スイート

本日「俺のフレンチ横浜」にベース大塚義将さん、ドラム秋葉正樹さんと出演。 18:20~ワンステージ。 映画と音楽128-スイート昨日書いた映画「錨を上げて」のセリフに登場したフレディーマーチン・オーケストラは、ジャズのブルースやリズムを控え…

映画と音楽127-ヒーロー・はち

60年代半ばに放映された米国テレビシリーズ「グリーンホーネット」、新聞社社長と運転手コンビが正体を隠して活躍するヒーローもので、運転手役は若きブルース・リーだった。 コンビのシンボルが緑色の熊蜂(”Green Honet”)だったが、家のテレビは白黒だ…

映画と音楽126-ヒーロー・こうもり

昨日、銀座「スイング」、ヴォーカル西村協さんのライブ、ベースは旧知のジャンボ小野さん、ドラムに初共演の矢藤健一郎さん。 16時からリハーサルで譜面をおさらい、17時半から80分のステージ、トリオ演奏で「パディド」"Perdido"、「あなたと夜と音…

映画と音楽125-ヒーロー・くも2

本日、銀座「スイング」、ヴォーカル西村協さんと、とても久々の共演。 ベースにジャンボ小野さん、ドラムに矢藤健一郎さん。 有料動画配信申込はスイングHP本日ライブページにあります。 「まんえん防止」受け、ライブ時間は、18:30~19:50 2…

映画と音楽124-ヒーロー・くも1

kumo2016年公開「スパイダーマン3」(2016)映画館に観ったが、ジャズが使われていたのは意外だった。前半、スパイダーマンの正体は男子学生で、デートでジャズクラブに連れて行った彼女「こんなとこ初めて」、ニューヨークの若者もジャズは馴染み…

映画と音楽123-譜面とアラ

1980年代に入って家庭用ビデオが普及、それまでテレビ放映かリバイバル上映でしか見られなかった名作映画が何回でも見られるようになると、知られざるアラ発見も話題になった。 アラン・ラッド主演「シェーン」の前半、荒野の向こうに走る路線バスが映り…

映画と音楽122-譜面と普通

例えば料理人は初めて食べる味でも舌でレシピを想像でき、画家は目にした対象を即座に描けるように、ジャズ演奏家は知らない曲でもワンコーラス聴いてコード進行を把握しアドリブ演奏するのは「普通」のこと。 と言っても何でもという訳でもなく、例えば私と…

映画と音楽121-譜面と名演

昨日、北村英治さんの92歳のお誕生日、メールにうっかり「93歳おめでとうございます」と送信、マネージャー代筆メール届き「『わしはやっと92歳になった若者で、そんなに年はとってない』と言ってます」と。 慌ててお詫びメール、私の方がボケでどうす…

映画と音楽120-譜面を読む

昨日、譜面の読み書き出来なかった大作曲家の話を書いたが、チャップリンも同じく専属の音楽家に採譜編曲を頼んで、「モダンタイムス」(1936)の"Smile"「ライムライト」(1952)の"Eternaly"、など今も世界中で親しまれる名曲を残した。私は一応譜…

映画と音楽119-譜面とアーヴィン・バーリン

20歳そこそこの頃にテレビでたまたま観た映画、タイトルも知らず観始めたらテーマ曲にひきつけられ、急いで譜面にメモした。本編はなんとフレッド・アステアとジュディー・ガーランド主演のミュージカルで「イースターパレード」"Easter Parade"(1948…

映画と音楽118-巴里のアメリカ人

映画「巴里のアメリカ人」(1951)"An Aamerican In Paris"、ジーン・ケリーとレスリーキャロン主演のミュージカル。全曲ガーシュイン曲、"I Got Rhythm"、"Our Love Is Here To Stay"、"S'Wonderful"、"The Man I Love"、"But Not For Me"などなど、ジ…

映画と音楽117-ガーシュイン

本日「俺のやきとり銀座9丁目店」ソロ出演。 映画と音楽117-ガーシュイン作曲家ジョージ・ガーシュインの伝記映画「アメリカ交響曲」(1945)。20世紀初頭、ヨーロッパの芸術音楽に匹敵するアメリカ音楽を生んだと評される。1937年に38歳で…

映画と音楽116-半世紀

昨日、「俺のフレンチ横浜」にクラリネット谷口英治さんと出演。夕刻ステージのラストは「世界は日出のを待っている」"The World Is Waiting For The Sunrise"。 1919年、第一次大戦終結でカナダの音楽家が作曲、平和に向けた希望だろう。 この前年19…

映画と音楽115-訃報

昨日、銀座「俺のイタリアン東京」/「俺のフレンチ東京」に約1年ぶりに出演。 帰路の電車でスマホに妻からメール「田中邦衛さん亡くなったね」、ニュースを見ると老衰で88歳とある。 映画「若大将シリーズ」の青大将役で人気俳優となったのは私が小学生時…

映画と音楽114-ヴィシーの水

昨日「俺のフレンチ横浜」出演、横浜駅から徒歩7~8分の行きも帰りも10~20代の若者で溢れる中を身を硬くして歩いた。 帰路電車も混む首都圏の状況に経済と感染防止両立の難しさを痛感しつつ、私も活動自粛して完全家籠り出来ぬジレンマ。 本日は銀座…

映画と音楽113-彩雲追月

本日「俺のフレンチ横浜」ソロ出演。 映画と音楽113-彩雲追月 2000年の上海公演より1年余り前、二胡と共演出来そうな中国曲を探した時期がある。「月圓花好」、コン・リー主演の中国映画「上海ルージュ」(1995)の挿入曲として使われ、ラテン…