今月26日福井県県民ホール「ほっとコンサート」にゲストとして出演、そして指導する女性コーラス初披露もある。
ヴォーカルレッスン生4名による「スイングローゼズ」で、スイング時代の名曲メドレー、中の1曲は私も弾き語りで参加、本日その仕上げ練習。
20代前半に人気のコーラスグループ、マンハッタントランスファーがきっかけで、より古典的なジャズコーラスを聴くようになる。
中でもミルスブラザーズは当時現役で、テレビ「サミーデイビスJrショー」ゲスト出演で初めて知った。
コーラスはスイング感に溢れ有名な「キャラバン」での楽器フェイクに感激、翌日レコード店に走った。
興味は熱くなり、歌の技量もなく仲間とジャズコーラス「ロミ&ジョーカーズ」結成、それがメジャーデビューとなって10年間活動。
「スイングローゼズ」指導開始した時点では頼りない細い線だったが、陰影と色が増して形を成しひとつの絵画作品となった・・・と、少々身内びいきか、本番での評価に期待したい。