携帯マナー

昨夕、仕事に向かう電車で携帯に電話着信、「亜土」と表示されたが、電車なので出なかった.。
多分「シグナスかアリエスか聞いてきたな」と予想。

銀座シグナスと上野アリエスは系列店で、2店舗に毎月出演していて大抵アリエスが先だが、時に入れ替わることもあって、過去、私も間違えたことがある。
電車を降りてかけたら、「あ、ごめんね。今日はアリエスよね。分かったから大丈夫」
と予想的中。
ライブは水森亜土さんと酒井一郎さんB、原田俊太郎さんDr。雨降りの寒い夜だったが、初回から満席の盛況だった。

電車での携帯への通話着信は「緊急だったら」という気持ちもよぎるが滅多とないことで、いちいち次駅で下りてかけたりしない。けど、下車するまで気にかかる。
なのでメールの方がありがたい。
時折、電車内に着信音が響き、あわててバッグから出してオフにする人も多いが、そのまま会話する人もいて、若い人より中高年に多いような気もする。

7~8年前のこと、私は優先席の近くのつり革につかまって立っていた。
座っていた年配男性の携帯が鳴って慌ててオフった。すると、その隣の70歳は越えたとおぼしき男性、「あんた、優先席なんだから、電源切りなさいよ!」。
言われた男性は黙って電源を切った。

次駅で乗ってきた男性が、その”ご意見男性”の前方優先席に座った。
やはり着信音が鳴ると、かのご意見男性が身を乗り出して
「ここは優先席なんだから、電源切りなさい!」と。
言われた男性が「止めたからいいじゃないか」と言い返すとご意見男性
「ここに電源を切れと書いてあるだろう!」とマナー表示を指して注意。
正直、私は「おお、どこまでいくかな」とちょっとあらぬ期待(?)をしたが、そこで終わり、下車駅で降りた。

あのご意見男性はその後どうされたか、今もご健在で注意しているのか。
その後はこういった光景に遭遇することはないが、私も気を付けたい。