苦い思い出

昨日、銀座「シグナス」、レギュラートリオ(酒井一郎B、八城邦義Dr)で出演。
お客様の中には山梨県からお越しの方もいらして、熱心に楽しんでくれた。

1回目ステージでラテンのスタンダード曲「ある恋の物語」をアレンジして演奏したら、それに触発されたか、お客様からのリクエストが「エルクンバンチェロ」。

普段滅多と演奏しないが、おおよそは分かるのでトリオで打ち合わせもなくぶっつけ本番、なんとか上手く行った。

曲に因んだ思い出をお話しした。

40年余り前、20歳そこそこ駆け出しの私、キャバレーのレギュラーバンドで演奏、ある日ショーで「金粉銀粉ショー」というのがあった。

男女2名のダンサーが、体(隠すところのみ隠した衣装)も顔も、男性は銀、女性は金に塗って踊るショーだった。

きっちりアレンジされた譜面で、踊りに合わせてテンポも曲も変化してゆく、初見に弱かった私は始まってほどなく譜面の進行を見失った。

バンマスのサックスとベースを聴いてなんとかコードを弾いていた。
踊りも佳境に入って、「エルクンバンチェロ」に入った。

曲は子供の頃から知っていたから、伴奏は弾いていたが譜面は全く読めていない。
サックスの音が突然なくなって伴奏だけになり、私「あれ、何だろう!」とその瞬間、バンマスの「ピアノだ!弾けー!!」の声。

慌ててアドリブを弾いたが、テンポが速いからわずか弾いたら再びサックスが演奏。踊りは激しさを増し演奏もスリル感を増し、私は更にパニック状態。

銀の男性ダンサーが金の女性ダンサーを高く抱え上げてスポットライト、ピカーッ!バンド♪ジャーン!♪、私「あっ、終わり?!」、一瞬遅れでジャ~ン♪。

苦い思い出話をお楽しみ頂いて、昨夜のライブも無事終了。