気になるBGM

妻と買い物で訪れる店舗で耳にするBGM、雰囲気作り目的と思うが中には首をひねることも。

ある地元農産物販売店、客の大半は高齢者で店員は中高年女性だがJポップばかりで時にギンギンのロック風も、個人的には風景と音楽にギャップを感じる。

 

他とちょっと違うのは「無印良品」のケルト音楽、英国から北ヨーロッパ民族音楽で緑の自然に清涼な空気を感じる味わい。

東京時代から気になっていてネット検索すると、アイルランドフィンランドポーランドなどで現地収録したオリジナルとのこと、そのこだわりに感服。

ケルト音楽に詳しくないが、私世代ならご存知だろうサイモン&ガーファンクルスカーボローフェア / 詠唱」がそう。

「詠唱」とは呪文などに節をつけて歌う意味で独特の味わいあり、以前、二胡共演でアレンジしたことがあり、ケルトとアジア融合のトライだった。

世界の多様な音楽文化、その味わいに見知らぬ風景や空気を感じる面白さ。

 

10月-12月スケジュール