ジャズ講座

本日は河合公民館ジャズ講座、課題曲を皆で歌い因む解説。

解説は一応歌の作者や時代の説明はするが、その時々で面白話を中心にあくまでお勉強会でないつもり。

と言っても、面白く感じるポイントは人や世代で違う、そこに毎回悩む。

私は若い頃から実年齢以前の流行音楽などに強い興味があり、同世代やや上の方も知らないような曲や映画を知っていたりする。

なので講座で何らかの関連ある話題は、どんどん深掘りして語りたくなることしばしばだが、特に強い興味がないと頭に入ることもなかろう。

音楽話を通じて若い世代は「へえ」と覚えてもらい、高齢世代は「懐かしい」と思い出してもらい、歌って楽しい、そんな日曜午後のひとときにすべく本日も伺う。

 

5月-6月スケジュール