2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

リコンファームの思い出

昨日「俺のフレンチ・ターブル・タク」「俺の割烹」、2店舗掛け持ちソロ出演。 2回目ステージの出番前に控室、スマホに電話、富山県の知人、「有楽町にいるが、今日は銀座に出てないか」と。 「タク」の出演を案内して来てくれたが、なにしろステージ時間…

夏生まれフライヤー

昨日、銀座「スイング」、北村英治さんライブ。 ベース小林真人さん、ドラム八城邦義さん、ゲストにトランペット筒井政明さん、テナー&クラ白石幸司さん。 白石さんは50代(になったと思うけど)、北村さん共演で「クラって結構息の要る楽器で、あのお年…

手間を楽しむ

昨日、上野「アリエス」、水森亜土さんとレギュラートリオ(酒井一郎B、八城邦義Dr)出演での月例ライブ。 ブログに書いた「ブルースカイズ」弾き語り、譜面作成したが完全に覚えていないのでやらなかった。 譜面を見ながらだと、その分意識が割かれ歌とピア…

アレンジ再び

昨年、コーラス用に"Blue skies"をアレンジしたがその活動が出来なくなってお蔵入りとなっていたので、今回、「夏生まれ」の弾き語り曲として使うことにした。 間奏を転調するアレンジを自分で面白く思っていたので、日の目を見ることになって良かった。 歌…

そんな季節

昨朝9時半過ぎに家を出たが、ひと月戻ったかのような寒さと雨。 そんな天候にも関わらず、青山「俺のフレンチ・イタリアンAOYAMA」、ランチから満席大盛況。 お誕生日祝いの方がいらして、私のバースデーソングにお客様全員が手拍子などで盛り上がり、その…

歌わず新鮮

桜の開花宣言は出た東京だが少し逆戻りの寒さ。 昨日、車で水森亜土さんをお乗せして埼玉県大宮へ。 ジャズバー「ファイブ」に、ヴァイブラフォン大井貴司さん、ベース山口雄三さんで出演。 このお店は大井さんから出演依頼が来たのが一昨年だったかな?、以…

ごった煮

またまた昨日の続きになるが、日本で一般的に「シャンソン」と言えば、1950年代辺りまでのフランス流行歌曲で、中でも「枯葉」「ラ・メール」などはジャズ定番曲にもなっている。 それ以降のヒット曲を「フレンチポップス」と分けていると思う。 私が小…

話は続く

このところ前日ブログ続きになっているが、ちょっと昨日の補足。 70年代の革新的ジャズファンを批判的に書いたようにも感じるが、決してそうではなく、私自身もその辺りのジャズから好きになった一人。 昨日は「俺のフレンチ・ターブル・タク」「俺の割烹…

続・昭和テナー

昨日ブログの続きになるが、1970年代半ば、プロ駆け出しの頃にいたキャバレーで「魅惑のムードテナー」というショーがあった。 テナーと譜面持参で来演、レギュラーバンドが伴奏を勤め、「ダニーボーイ」「ハーレムノクターン」「スターダスト」などジャ…

昭和テナーサックス

昨日午後ピアノレッスンに来たOさんは以前エレクトーンの演奏経験があり、「ダニーボーイ」を弾いた折に、お父様から「なんでそんな曲を?」と言われたそうだ。 お父様は現在70代と聞いて私、「もしかして、昭和のテナーサックスのイメージ?」と言うと「…

おじいさん

昨日3連休最終日、青山「俺のフレンチ・イタリアンAOYAMA」、ランチタイムの2回のみソロ出演。 春分の日らしく暖かな陽気に満席の盛況、ピアノ演奏で「スマイル」、弾き語りで「酒とバラの日々」「サニーサイド」などなど。 1回目の2回目の間が1時間半…

お客様に向いて

休日の銀座は有楽町駅から4丁目界隈は人出も多いが、8丁目の新橋駅付近となると人も車もぐっと少なく静かで、歩くのも気が楽。 「俺のフレンチ・ターブル・タク」にソロ出演。 先月までピアノ位置がお客様に背を向けた状態だったのが、ぐるっと逆向きにな…

バースデイうるっと

昨日は3連休初日、横浜「俺のフレンチYOKOHAMA」は正午の開店から満席。 予約時にバースデイ依頼をする方が多いが来店後の方もいらして、ランチのソロステージス途中にスタッフから飛入りバースデーのメモ。 コメントしてお名前を告げると、ステージ前の女…

徐福さん

昨日のブログ、北村さん米寿話題で「秦の始皇帝が不老長寿の薬を求めた」ことを書いたが、その後に今夏のクルーズ情報を検索したら、偶然にも関連した話題があった。 7月に「にっぽん丸」クルーズの仕事で伺うのが和歌山県新宮市。 熊野大社の入り口として…

米寿

昨日、横浜「バーバーバー」に北村英治スーパーカルテット(山口雄三B、八城邦義Dr)で出演。 来月、大阪での北村さん88歳コンサートが、なんとチケット完売、予定になかった3階席も追加販売したら売り切れ、立ち見もありかとの状況だそうである。 東京や…

定例の特集ご案内

定例デュオライブまで2週間、今回の究極(9曲)の特集「ジャズっぽくヒット」。 20世紀初頭の米国でジャズ誕生後、世界的ブームとなって1940年代末まで続く。 50年代半ば~60年代、プレスリーからビートルズ、大衆音楽の主流がポップスへと徐々に…

益々

昨日、銀座「シグナス」、水森亜土さん月例ライブ、レギュラートリオ(酒井一郎B、八城邦義Dr)と出演。 寒さ戻りに時折小雨の夜だったが、トリオのスタートは「春の如く」"It might as well be Spring"、ボサノヴァのアレンジで。 トリオのお二人に以前は予…

相方がお客様で

昨日、銀座ジャズ&バー「エムズ」に久々の出演。 親しいUさんが開演前からお越しになってくれた。 「この店は音の響きが良くライブをじっくり聴ける」とお気に入り。 その後もお客様が続き、2回目開演前に「おや!」。 長年の相方ベーシスト酒井一郎氏が数…

アレンジ脳まだ

先週のブログに、クルーズ仕事で乗船の度に船舶知識を聞くが下船と同時に忘れると書いた。 今回も、船内で聞いた知識をスマホにメモ入力したはいいが下船して忘れ、今朝になって「あ、そうだった~(汗)」である。一応書いておこう。 ボォーッと鳴る船の汽…

春の旅シリーズ

昨日は桜満開の伊豆高原駅にて、大震災から6年目の日でイベントを午後2時40分に終了、その後黙祷。 その後、会場を移して午後3時から「水森亜土サイン会」に長蛇の列、衰えぬ人気の凄さ。 いつもながら、一人ひとりに笑顔と会話しつつ色紙、写真。 4時…

本日本番伊豆

昨日、車で家を出て、水森亜土さんとローズマリーダンサーズ、宮澤磨由さん、滝山うさぎさんを乗せて、伊豆へ。 道路も空いていて、3時間で宿泊ホテルに到着。 企画、協賛などの方々と会食し、ゆっくり休んだ。 本日は伊豆急、伊豆高原駅やまもプラザでの亜…

本日前日伊豆

伊豆に水森亜土さんの仕事で行くようになって3年くらいになるか。 毎年春恒例となった「伊豆高原駅 やまもプラザ」でのイベント。 本番は明日午後で車でも朝出れば充分日帰り可能だが、朝に弱い亜土さんに配慮し本日から現地入り。 亜土さんは夜は3時頃ま…

簡潔なスイートスー

昨日、銀座「スイング」、北村英治さんライブ。 ベース山口雄三さん、ドラム八城邦義さん、ゲストにアルトサックス大山日出男さん。相変わらずの盛況でリクエストも多かった。 リクエストのメモを見た北村さん「あ、これ随分やってなかった曲ですね、"Sweet …

北村さんでも若い

昨日、にっぽん丸クルーズより帰宅して旅の記録をブログにアップした。 今回もお客様の年齢層は60~80代が大半だったが、中に96歳という方がいらして杖も持たぬお元気ぶり。 あとひと月で88歳を迎える北村英治さん「私などまだ若いですね」と、凄い…

2017年春のクルーズ記録

本日「にっぽん丸・春の味覚クルーズ」より戻りました。以下簡単な記録。 3月4日 東京 オリンピックに向けて工事だらけの晴海界隈、東京港に停泊する「にっぽん丸」に乗船し17時出港。 ニュースで話題の豊洲新市場を通過、夕陽の東京湾を外海へ。 夜、2…

春のクルーズ

昨日、「俺のフレンチ・イタリアンAOYAMA」にレギュラートリオ(酒井一郎B、八城邦義Dr)で出演。 "Angel eyes"はマット・デニスの作曲で本人の弾き語りで好きになった。 以前から弾き語り曲として手掛けてCDにも録音したが、マット・デニスの印象を追うよう…

外人訛り

時折共演する20代~40代のジャズヴォーカリストの多くがスタンダード曲“L-O-V-E”をレパートリーにしている。 歌ったナット・キング・コールは皆さん御存知だが、日本語録音があったことは世代的に知らない。 今では考えられぬことだが、1960年代~7…

海洋知識

昨日はゆっくり休んで、午後は留守録した往年の映画「海底2万マイル」を観た。 19世紀フランスのジュール・ベルヌ原作で、過去の邦題に「海底2万里」というのがあった。 原題が"20000 Leagues under the sea" で、"League"を調べたら「欧米での距離単位…

思案と旅支度

昨日も朝から忙しく午後にレッスン、夕方戻ってからも私用と買い物に回って日が暮れて帰宅。 ブログには休まず仕事出来る風なことを書いたが、そのフレーズ訂正します。 いやぁ、今日は休みで良かった・・・と情けなくも、日替わりの気持ちをブログに書いた…